園のようす
交通安全教室
2023-11-10
先日、尾道市から交通安全指導員の方をお招きして、交通安全に関するお話をして頂きました。信号機の見方、横断歩道の渡り方などを教えて頂き、子どもたちも真剣な眼差しで聞いていました。ふじ組さんは数ヶ月後に小学生です。卒園までの期間、ご家庭でもしっかりと交通ルールを学ぶ機会をつくってあげてください。
ベッチャー!!!
2023-11-06
11月3日は尾道恒例のベッチャー祭りが開催されました。今年はコロナ明けということで、例年よりも多くの人が集まったように感じました。子どもたちは泣きながら鬼に叩かれたり、突かれたり、でも保護者の方々はニコニコ笑顔、家族総出でベッチャーを堪能しておられました。楽しい1日でした。みなさま、お疲れさまでした。
避難訓練
2023-10-26
今日、保育園では避難訓練をしました。今月は保育中に地震が発生し、その後津波警報が発令されたという想定の訓練です。すみれ2才児さんも先生たちと手をつないでしっかりと山を登りました。災害は起きてほしくないものですが、訓練は大切です。これからもしっかりと火災、地震などから身を守る訓練を続けていきたいと思います。
秋の遠足
2023-10-19
昨日は恒例の秋の遠足でした。幼児クラスさんは約1キロの道のりを歩いて公園へ、乳児クラスさんは園庭でどんぐりひろいをしました。天気もよく最高の遠足日和でした。
お弁当の蓋を開ける時も「3・2・1・じゃーん」とカウントダウンしている園児もいました。みんなとても幸せな時間を過ごせました。早朝からのお弁当作りありがとうございました。
人形劇
2023-10-12
今日は保育園に「劇団すぎのこ」さんをお招きして人形劇を見せて頂きました。保育園にお招きするのは4年ぶりとなります。年長の子どもたちにも前回の記憶はなく、とても新鮮に人形劇を楽しみました。みんなで笑う場面、真剣に見入る場面、50分間があっという間に過ぎた感じでした。また来年まで楽しみに待ちたいと思います。すぎのこの皆様、ありがとうございました。
«
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
»